防犯ガラスの強度にびっくりしました。
|
豊橋市・豊川市|玄関ドア・窓の事ならドア・窓リフォーム専科|ティージー
ホーム
>
スタッフブログ
>
荒木 大和(MADOショップ豊川南大通店 営業スタッフ)
>防犯ガラスの強度にびっくりしました。
防犯ガラスの強度にびっくりしました。
こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!
皆さま、今日は第17回『ティージー秋まつり』が無事に終了したという事で
2日間にわたって、開催されましたが足を運んで下さった方々
誠に有難うございました
2日間とも天候に恵まれ、家族総出で楽しめたのではないでしょうか!?
私は、今回のティージー秋まつりでは、
ガラス破壊実演
を皆様の前で行い、私自身も貴重な体験が出来たので
実演をしてみて思ったことを伝えたいと思います!!
こちらが、
1枚ガラス
となっています
ガラスの厚み
3㎜
のガラスが一枚となっております!
実際に、割ってみて
力を入れて、一回割りましたが
いとも簡単にガラスが割れてしまいました
そしてガラスの破片も全体に飛び散り
泥棒が簡単に侵入をしてきてしまう恐れがあると感じましたし、ガラスを割った部分から、手を伸ばすことができました。
防犯ガラス
になります
本番に、初めて防犯ガラスを割ってみた感想ですが
二回ほど、力を入れてハンマーで叩いてみましたが、物が当たった部分は、ひびが入りますが
一枚ガラスと比べてみて
ガラスの破片が、全体に飛び散ることなく
飛散を最小限に抑える
効果あると実感しました!!
今回の
ティージー秋まつりでは
一般的な住宅で使われる
一枚ガラス
と
防犯ガラス
を割りました!厚さ3㎜のガラスが二枚合わさっており、その間に特殊な膜がはさみ込んである為、破壊されにくくなっています!!
では最後に
防犯対策として
泥棒が窓から侵入をしてくる割合が
約60%
以上であり
犯行に行われる時間が
5分以内
に侵入が出来ないと諦めるといったデータがあります
雨戸やシャッターなどが防犯対策として、有効でありますが雨戸やシャッターが取りつけられない場合は
今お使いの一
枚ガラス
から
防犯ガラス
に取替える方法があるので、
是非皆様も、防犯対策に防犯ガラスへ取替えてみてはいかがですか
⇒ お問い合わせ HP
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
シャッターを活用する幅を広げていきましょう!!
まだ4月ですが暑いですね
【玄関ドア】施解錠でお悩みの方へ。
YKKAPさん玄関ドアの新商品続々登場です!
涼活フェアご来場いただきありがとうございました!
«
『アウトセット玄関引戸』防犯面について
冬本番!!浴室の窓をリフォームしよう
»
鈴木 克彰(MADOショップ豊橋牛川通店 店長)
中山 優香(事務・受付スタッフ)
荒木 大和(MADOショップ豊川南大通店 営業スタッフ)
中西 満奈加(MADOショップ豊橋牛川通店 営業スタッフ)
服部 加菜(MADOショップ豊橋牛川通店 営業スタッフ)
神藤 桃奈(事務・受付スタッフ)
兵動 将太(街の屋根やさん豊橋店 営業スタッフ)
鈴木 一也(ハウスインハウス豊橋北店 店長)
富永 美晴(MADOショップ豊川南大通店 店長)
高木 梨那(事務・受付スタッフ)
穂浪 聖浦(事務・受付スタッフ)
【豊橋市・豊川市】2月のキャンペーンを開始しました!
【豊橋市・豊川市】あけましておめでとうございます!!今日から営業しております。
【豊橋市・豊川市】台風が来る直前にやっておいたほうが良いことをサッシ屋目線でお話します!
【豊橋市・豊川市】意外と難しい?手すりの種類と高さについて
【豊橋市・豊川市】玄関引戸のリフォームでピピっと電子錠仕様があります!(LIXILリシェント2)
【豊橋市・豊川市】弊社で出来る介護に関する工事についてご紹介!
【豊橋市・豊川市】本社に新しい展示(YKKAP ストックヤード)が仲間入りしました♪
【豊橋市・豊川市】より細かい網目で快適に!今の網戸よりも小さい虫が侵入しづらい網戸があります!
【豊橋市・豊川市】「一度現場の様子を見させてください!」と営業スタッフが言う理由
【豊橋市・豊川市】停電時に電動シャッターが動かない!?メーカー(LIXIL、三協アルミ、三和シャッター、文化シャッター)ごとの対処法をご紹介
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年9月(3)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(3)
2020年4月(4)
2020年3月(3)
2020年2月(6)
2020年1月(23)
2019年12月(30)
2019年11月(45)
2019年10月(95)
2019年9月(54)
2019年8月(60)
2019年7月(69)
2019年6月(52)
2019年5月(52)
2019年4月(27)
2019年3月(6)