窓の種類について その④(ルーバー窓)
|
豊橋市・豊川市|玄関ドア・窓の事ならドア・窓リフォーム専科|ティージー
ホーム
>
スタッフブログ
>
服部 加菜(MADOショップスタッフ)
>窓の種類について その④(ルーバー窓)
窓の種類について その④(ルーバー窓)
こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです
本日は、
窓の種類について その④についてのお話です。
前回までのシリーズはこちら!!
引違い窓について
(
https://www.tg-door-mado.com/?p=9436
)
すべり出し窓について
(
https://www.tg-door-mado.com/?p=9438
)
窓の種類 その④ ルーバー窓
今回の主役は、
写真のような窓こと
「
ルーバー窓
」です!!
細長いガラスがいくつがある窓ですね!
トイレとか小さい窓についてる!
という方もいらっしゃるかも知れません…!
このブログで大人気の記事は、
ルーバー窓から上げ下げ窓に変えました!
(
https://www.tg-door-mado.com/?p=3637
)
という記事なんです…!
この窓だったら、
ガラスもたくさんあるし、
防犯面で安心…!
と思っている方は
要注意
かもしれません
実はこの窓…
鍵がないんです…!
なので、
以前お話した、引違い窓を例にすると、
窓を閉めただけで、
鍵を閉めていない
…!
ということになるんです!!
ルーバーの硝子は、
仕組みさえ分かっていれば外せることができます。
メーカーさんも、
就寝時や外出の際には
必ず閉めてください
!窓を開けたままにすると、ガラスをはずされる恐れがあります
と書いてあります!!
防犯面には細心の注意を払ってください!
万が一、心配だわ…
という方におススメしている商品として、
◇多機能ルーバーを設置する
(
https://www.tg-door-mado.com/?p=8752
)
◆面格子を設置する(
https://www.tg-door-mado.com/?p=6010
)
◇窓ごとまるっと変える(
https://www.tg-door-mado.com/?p=6063
)
といった方法をおススメしています
それぞれにリンクがあるので、
気になった方はそちらへジャンプしてください
悪いところばかりお話してしまいましたが、
他の商品で「
多機能ルーバー
」という商品が出ているほどなので、ルーバーが悪いわけではないんです!!
上手に使っていけば、
とっても便利な窓なんです!!
ご参考になれば幸いです
会社案内&ショールームアクセス
お問い合わせフォーム
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
内窓設置工事立会いしてきました
今日は、窓リフォーム工事がありました!
今日は内窓の現地調査に行ってきました!
第17回『ティージー秋祭り』のお知らせ
最近、あおり運転が多いようですね。
«
知っていますか…結露の原因… その1
【豊橋市・豊川市】今の窓に雨戸を付けたい!!という方におススメの商品
»
鈴木
中山 優香(事務・受付スタッフ)
荒木 大和(MADOショップ営業スタッフ)
中西 満奈加(MADOショップ営業スタッフ)
服部 加菜(MADOショップスタッフ)
神藤
鈴木 一也
富永
高木 梨那(事務・受付スタッフ)
穂浪 聖浦(事務・受付スタッフ)
【豊橋市・豊川市】涼活・エクステリアフェア、無事に終了のお知らせ!!!
【豊橋市・豊川市】おうち時間応援キャンペーン終了のお知らせ!
【豊橋市・豊川市】おうち時間キャンペーン1日目終了!(活動日記)
【豊橋市・豊川市】リフォームするときに玄関のサイズって気にした方がいいの?
【豊橋市・豊川市】2月のキャンペーンを開始しました!
【豊橋市・豊川市】あけましておめでとうございます!!今日から営業しております。
【豊橋市・豊川市】台風が来る直前にやっておいたほうが良いことをサッシ屋目線でお話します!
【豊橋市・豊川市】意外と難しい?手すりの種類と高さについて
【豊橋市・豊川市】玄関引戸のリフォームでピピっと電子錠仕様があります!(LIXILリシェント2)
【豊橋市・豊川市】弊社で出来る介護に関する工事についてご紹介!
2021年7月(1)
2021年4月(2)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年9月(3)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(3)
2020年4月(4)
2020年3月(3)
2020年2月(6)
2020年1月(23)
2019年12月(30)
2019年11月(45)
2019年10月(95)
2019年9月(54)
2019年8月(60)