【豊橋市・豊川市】リフォーム産業フェアでガラスの大切さに気付きました!
|
豊橋市・豊川市|玄関ドア・窓の事ならドア・窓リフォーム専科|ティージー
ホーム
>
スタッフブログ
>
服部 加菜(MADOショップ豊橋牛川通店 営業スタッフ)
>【豊橋市・豊川市】リフォーム産業フェアでガラスの大切さに気付きました!
【豊橋市・豊川市】リフォーム産業フェアでガラスの大切さに気付きました!
こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです
暑い…ですね…!
口を開けば、暑い暑いと言っている気がします
日本の夏は、
暑い
+
湿気
でじめっとした暑さで有名ですよね
もうすこしカラッとした暑さならいいのに…と思います
今回は、先日の続き、
「
リフォーム産業フェア
」についてのお話です。
本日は、
「
ガラス
」に注目してお話したいと思います。
このガラスのサンプルを
左から順番に触ってみてください!
とのことだったので、
順番に触っていきました
冬の寒さ
を再現したサンプル、だそうです!
右に向かって、
ガラスの枚数が少しずつ増えていきます。
一番右は、「
トリプルガラス
」になります。
なななんと、ガラスが3枚あるんです!
もちろん、ガラス分は重たくなってしまうのですが、
断熱効果が抜群にあります
こちらは、
真夏の暑い日
を再現しているそうです
また、
真ん中の2つのガラスは
ガラスが2枚ある、「
ペアガラス
」と呼ばれるものです。
3枚のガラスだと、
厚みが大きいので、なかなか使う機会が少ない…とのことでした
ただ、
窓から出入りする熱の量ってものすごく多いんです…!
夏には、左の絵のように
88%
の日射熱が入ってきます
今からトリプルガラスにすれば、
冷房代や暖房代がぐぐっと抑えることができますよ
ご参考になれば幸いです
⇒ ショールーム案内
⇒ お問い合わせフォームへ
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
ショールームのご紹介その①☺
インフルエンザに気を付けて 豊橋牛川通店
7月になりました!っと思ったら・・・
内窓設置の効果は、寒さ対策だけではありません!!
今年もGWが近づいてきました!
«
【豊橋市・豊川市】リフォーム産業フェアで木製のサッシのお話を聞いてきました
【豊橋市・豊川市】引戸のリフォームで人気のあのデザインについて書きました!
»
鈴木 克彰(MADOショップ豊橋牛川通店 店長)
中山 優香(事務・受付スタッフ)
荒木 大和(MADOショップ豊川南大通店 営業スタッフ)
中西 満奈加(MADOショップ豊橋牛川通店 営業スタッフ)
服部 加菜(MADOショップ豊橋牛川通店 営業スタッフ)
神藤 桃奈(事務・受付スタッフ)
兵動 将太(街の屋根やさん豊橋店 営業スタッフ)
鈴木 一也(ハウスインハウス豊橋北店 店長)
富永 美晴(MADOショップ豊川南大通店 店長)
高木 梨那(事務・受付スタッフ)
穂浪 聖浦(事務・受付スタッフ)
【豊橋市・豊川市】あけましておめでとうございます!!今日から営業しております。
【豊橋市・豊川市】台風が来る直前にやっておいたほうが良いことをサッシ屋目線でお話します!
【豊橋市・豊川市】意外と難しい?手すりの種類と高さについて
【豊橋市・豊川市】玄関引戸のリフォームでピピっと電子錠仕様があります!(LIXILリシェント2)
【豊橋市・豊川市】弊社で出来る介護に関する工事についてご紹介!
【豊橋市・豊川市】本社に新しい展示(YKKAP ストックヤード)が仲間入りしました♪
【豊橋市・豊川市】より細かい網目で快適に!今の網戸よりも小さい虫が侵入しづらい網戸があります!
【豊橋市・豊川市】「一度現場の様子を見させてください!」と営業スタッフが言う理由
【豊橋市・豊川市】停電時に電動シャッターが動かない!?メーカー(LIXIL、三協アルミ、三和シャッター、文化シャッター)ごとの対処法をご紹介
【豊橋市・豊川市】今のうちから台風に対する備えをしましょう!
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年9月(3)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(3)
2020年4月(4)
2020年3月(3)
2020年2月(6)
2020年1月(23)
2019年12月(30)
2019年11月(45)
2019年10月(95)
2019年9月(54)
2019年8月(60)
2019年7月(69)
2019年6月(52)
2019年5月(52)
2019年4月(27)
2019年3月(6)
2019年2月(13)