面格子を取付!
|
豊橋市・豊川市|玄関ドア・窓の事ならドア・窓リフォーム専科|ティージー
ホーム
>
スタッフブログ
>
鈴木
>面格子を取付!
面格子を取付!
こんにちは!豊橋牛川通店の鈴木です!
今日は
面格子取付
の工事がございました
現在シャッターが付いているのですが
普段はシャッターを開けているので、
その時の防犯対策をしたいというご相談でした
もちろんシャッターを下ろしていれば
防犯対策になりますが、閉めっぱなしではお部屋が暗くなってしますよね。
通常はブラケットを壁に取付します
標準の窓であれば出幅の小さいブラケットで良いのですが
シャッターが付いているところに面格子を付けるので
シャッターの枠分、出幅が大きいブラケットを使う必要があります。
今回は
ラチス格子
の面格子を採用しました
ありがとうございました
⇒お問い合わせはこちら
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
台風対策にシャッターを!
2/15(土)2/16(日)2日間 エクステリアフェア開催します!
Withコロナ時代に快適に過ごせるお家づくりに貢献します!
ティージー秋まつり開催します!
【豊橋市・豊川市】どんな雨戸でもだいじょーぶ!万能な取替雨戸
«
シャッターご紹介☆
目隠しをしたい!多機能ルーバー
»
鈴木
中山 優香(事務・受付スタッフ)
荒木 大和(MADOショップ営業スタッフ)
中西 満奈加(MADOショップ営業スタッフ)
服部 加菜(MADOショップスタッフ)
神藤
鈴木 一也
富永
高木 梨那(事務・受付スタッフ)
穂浪 聖浦(事務・受付スタッフ)
【豊橋市・豊川市】涼活・エクステリアフェア、無事に終了のお知らせ!!!
【豊橋市・豊川市】おうち時間応援キャンペーン終了のお知らせ!
【豊橋市・豊川市】おうち時間キャンペーン1日目終了!(活動日記)
【豊橋市・豊川市】リフォームするときに玄関のサイズって気にした方がいいの?
【豊橋市・豊川市】2月のキャンペーンを開始しました!
【豊橋市・豊川市】あけましておめでとうございます!!今日から営業しております。
【豊橋市・豊川市】台風が来る直前にやっておいたほうが良いことをサッシ屋目線でお話します!
【豊橋市・豊川市】意外と難しい?手すりの種類と高さについて
【豊橋市・豊川市】玄関引戸のリフォームでピピっと電子錠仕様があります!(LIXILリシェント2)
【豊橋市・豊川市】弊社で出来る介護に関する工事についてご紹介!
2021年7月(1)
2021年4月(2)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年9月(3)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(3)
2020年4月(4)
2020年3月(3)
2020年2月(6)
2020年1月(23)
2019年12月(30)
2019年11月(45)
2019年10月(95)
2019年9月(54)
2019年8月(60)