シャッターの現地調査へ!
|
豊橋市・豊川市|玄関ドア・窓の事ならドア・窓リフォーム専科|ティージー
ホーム
>
スタッフブログ
>
鈴木
>シャッターの現地調査へ!
シャッターの現地調査へ!
こんにちは!豊橋牛川通店の鈴木です!
今日は
シャッター
の現地調査に行ってきました☆
ブログでも何回もご紹介しておりますが、
今年はシャッターの注文が非常に多くなっております
昨年の台風の影響もあり、みなさん災害への意識が高くなっているなという印象です。
リフォームシャッターは簡単に取り付け可能です!
新築の時に付けておけば良かったなんて思っている方も
まだ遅くないです!!
施工事例を見てみてください
⇒シャッター取付施工事例①
⇒
シャッター取付施工事例②
こちらの施工事例は
YKKAPマドリモシャッター手動タイプ
です
シャッターのなかでもいくつか種類があります!!
そのあたりはまた明日ご紹介します
ありがとうございました
⇒お問い合わせはこちら
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
破れない網戸!?ソリッドフロー☆
2019年も半年が経とうとしています!
シャッター取付できるのかな?
2019年の振り返りと2020年の抱負。
今年は花粉が半端ないですね!
«
真空ガラスに取替!
シャッターご紹介☆
»
鈴木
中山 優香(事務・受付スタッフ)
荒木 大和(MADOショップ営業スタッフ)
中西 満奈加(MADOショップ営業スタッフ)
服部 加菜(MADOショップスタッフ)
神藤
鈴木 一也
富永
高木 梨那(事務・受付スタッフ)
穂浪 聖浦(事務・受付スタッフ)
【豊橋市・豊川市】涼活・エクステリアフェア、無事に終了のお知らせ!!!
【豊橋市・豊川市】おうち時間応援キャンペーン終了のお知らせ!
【豊橋市・豊川市】おうち時間キャンペーン1日目終了!(活動日記)
【豊橋市・豊川市】リフォームするときに玄関のサイズって気にした方がいいの?
【豊橋市・豊川市】2月のキャンペーンを開始しました!
【豊橋市・豊川市】あけましておめでとうございます!!今日から営業しております。
【豊橋市・豊川市】台風が来る直前にやっておいたほうが良いことをサッシ屋目線でお話します!
【豊橋市・豊川市】意外と難しい?手すりの種類と高さについて
【豊橋市・豊川市】玄関引戸のリフォームでピピっと電子錠仕様があります!(LIXILリシェント2)
【豊橋市・豊川市】弊社で出来る介護に関する工事についてご紹介!
2021年7月(1)
2021年4月(2)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年9月(3)
2020年8月(4)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(3)
2020年4月(4)
2020年3月(3)
2020年2月(6)
2020年1月(23)
2019年12月(30)
2019年11月(45)
2019年10月(95)
2019年9月(54)
2019年8月(60)