レールにスプレーをかけると、レールがべたつきます。
べたつくってことは、潤滑油のような役割があるんじゃないの?と思うかもしれません。
そのべたついたレールにホコリなどのごみが付着し、窓の動きが悪くなってしまうのです...!
なので、むやみにレールにスプレーをかけないように心がけましょう!
また、戸車の車輪はプラスチックであることが多いです。
窓をいつも開閉しますと、摩擦熱が発生し、車輪が溶けてしまうのです...!
最終的には溶けたプラスチックがレールに付着し、べたつきが発生しごみが付着してしまいます。
今回、窓が重いとのご依頼の原因はまさにこの点でした。