豊川市の新築のお宅で、風向きによってサッシの隙間から雨が入ってくるとのことでシャッター取付をしました
|
豊橋市・豊川市|玄関ドア・窓の事ならドア・窓リフォーム専科|ティージー
ホーム
>
施工事例
>
窓やシャッター・雨戸などの施工事例
>
窓まわり
>豊川市の新築のお宅で、風向きによってサッシの隙間から雨が入ってくるとのことでシャッター取付をしました
豊川市の新築のお宅で、風向きによってサッシの隙間から雨が入ってくるとのことでシャッター取付をしました
こんにちは
MADOショップ豊川南大通店の富永です
今回はシャッター取付についてご紹介したいと思います
特に2階にシャッターを取り付ける際には、どのように取付けるのか不安になる方や気になる方も多くいらっしゃることと思います
昨今は今まで以上に、従業員や作業員の健康や安全性も社会から求められているため、高いところの作業は高所用作業車や足場といったものを手配・設置してから工事を行います
こちらは取付後の画像になります
何事もなく無事に取付を行うことができました
では、どのようにして取りつけるのか、具体的に気になるところだと思います
こちらの現場では足場を使用して取付を行いました
2階部分2セットを朝の9時~13時半頃まで工事を行いました
今後2階にシャッターや雨戸を取り付ける際には参考にしてみてはいかがでしょうか
同じタグが付けられた施工事例を見る
2階の窓も簡単工事♪
突然の出来事に…!窓の外から目隠し工事!
輸入サッシの出窓の調子悪いので引違い窓に取替 豊橋市
お部屋の断熱!内窓プラマードUを取付! 豊橋市
かんたん窓リフォーム『マドリモ』 田原市
«
台風対策!操作が簡単!電動シャッター取付 豊橋市
豊川市で既に取り付けてある面格子を活かしながらシャッターを取り付けたいとの依頼をいただきました。
»